- 一音会ミュージックスクール >
- プリドノフ先生来日イベント・後記
プリドノフ先生来日イベント・後記
2014年3月、客員教授のプリドノフ先生ご夫妻が来日し、プライベートレッスンの他、 公開レッスンとジュニアコンサート・オーディションの審査員を務めて いただきました。
公開レッスン



◇3月16日(日)ひびきホールにて、プリドノフ夫妻の公開レッスンが行われました。 今回の公開レッスンのテーマは"バッハ"でした。 バッハは現代において尚、最も多くの研究がされている作曲家の代表であり、解釈も多岐に渡っています。 このたびはバッハの作品の中から、プリドノフ先生が長年演奏、指導してこられた経験から生まれた解釈、 指導法を実演を交えながら紹介していただきました。
- ●受講生の演奏曲目
- ■6つの小プレリュード ホ短調(6歳)
- ■インベンション第2番 ハ短調(小2)
- ■フランス組曲第6番 ホ長調より、 1.アルマンド 2.クーラント 3.ジーグ(小5)
- ■パルティータ第2番 ハ短調より、 1.シンフォニア 2.サラバンド(中3)
- ■パルティータ第6番 ホ長調より、 1.トッカータ 3.コレンテ(高3)
- ■平均律クラヴィーア曲集 第1巻、 第23番 ロ長調(大3)






両先生とも大変熱心に生徒さんの演奏をお聞きになり、 生き生きとした楽しさに溢れるレッスンを展開されていらっしゃいました。
ご参加頂いた皆様には、多くの学びとヒントを得ていただけたことと思います。
♪ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
ジュニアコンサート・オーディション
ジュニアコンサート・オーディション
◇2014年3月21日、ひびきホールにて、
「ジュニアコンサート・オーディション」が開催されました。
審査員はプリドノフ先生ご夫妻です。


◇2014年3月21日、ひびきホールにて、 「ジュニアコンサート・オーディション」が開催されました。 審査員はプリドノフ先生ご夫妻です。
今回は14名の生徒さんにご参加いただき、うち7名の生徒さんが合格となりました。
合格された生徒さんは、4月28日のゆめりあホールでの第9回ジュニアコンサートに出演頂きました。 おめでとうございます!
オーディションでは、生徒さんそれぞれ、素晴らしい演奏をされ、レベルの高い選考となりました。
今回の結果に関わらず、新たな学びと、本番での演奏の貴重な機会としてオーディションをお役立ていただけましたら幸いです。
♪ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。